てぃーだブログ › 沖縄尚学高校4期生のブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at
今週末なので、再度連絡~チェリー
1月29日(土曜日)
和也のお店で新年会です
時間は、19時半くらいから。


ゆんたく食堂
〒901-2111 沖縄県浦添市経塚87-3  1F
098-874-9330




出席できる方は、和也が用意してくれるので
なるべくお早めに
連絡してもらえると嬉しいです

和也、あやこさん。またよろしくお願いしま~すよつば


あと。もうひとつ
龍司から
UPしてほしいということなので


要 美優ちゃんの募金の件です。

龍司見てたら
考えるより行動かな、と。
募金してきましたよ。
読んだ人それぞれが、
その人の持ってる方法で
命のリレーのお手伝いをできればいいね

田名のカキコも
嬉しかったよね~って、さっき話したとこ。田名~ありがと~よつば



詳しくは、美優ちゃんを救う会ホームページ
http://miyu-aid.com/home/index.html

募金の主旨(HPより)

沖縄県浦添市在住の要美優(かなめみゆ)ちゃんは
2010年4月に浦添市立神森中学校に入学し、
念願のテニス部に入部しましたが、
学校健診の心電図検査で異常を指摘され、
九州大学病院での精密検査の結果、
特定疾患(難病)指定の拘束型心筋症と診断されました。

心筋が硬くなることで血液を十分に送り出すことができず、悪化すると重度の心不全で死亡する病気です。

現在の医療で助かる道は心臓移植しかありません。

2010年7月の改正臓器移植法施行で、日本でも15歳未満の臓器提供も可能になりましたが、国内の心臓移植例が少なく、人工心臓を装着した極めて重篤な患者が優先される現状があります。

しかし、小児拘束型心筋症が人工心臓を必要とするほど心不全症状が進行してしまうと、その時点では既に手遅れとなっているため、美優ちゃんが日本で移植を受けるチャンスはほとんどありません。

幸いにも、美優ちゃんは多くの先生方のご尽力で、米国のコロンビア大学病院で移植手術を受ける道が開けました。しかし、渡航移植には莫大な費用がかかります。健康保険など公的な補助は一切受けられないため、とても個人で賄える金額ではありません。

現在、九州大学病院と連携しつつ沖縄県南部医療センターに入院加療中の美優ちゃんは「心臓移植を受けて、また元気になって学校に通いたい」と厳しい闘病生活に耐えて頑張っています。私たちは、何としても美優ちゃんの命を助け、以前の生活を取り戻すことができるようにお手伝いさせていただきたいと考え、「美優ちゃんを救う会」を結成し、募金活動を始めました。

皆さんの善意にすがるしかない状況をご理解いただき、何とぞ温かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。




美優ちゃんの募金に関するお問い合せは
「美優ちゃんを救う会」事務局まで
〒901-2122 浦添市勢理客2-12-27
TEL/FAX 098-877-0666
(AM10:00~PM4:00)

■募金の振込先
口座名 「美優ちゃんを救う会」(ミユチャンヲスクウカイ)
琉球銀行内間支店   普通 0498380
沖縄銀行内間支店   普通 1811770
海邦銀行内間支店   普通 0611995
みずほ銀行那覇支店  普通 1712231
沖縄県農業協同組合浦添支店 普通 0027755
ゆうちょ銀行         普通 1620799

  


Posted by 沖尚4期生 at 21:54Comments(14)

2011年01月14日

すぱるたいんづ~


遅くなりましたが、
龍司も12日お誕生日でした
40歳おめでと~

龍司もコメントに書いてたけど
新年会の出欠のお返事メールが
ちょこちょこ来てます
お返事くださった方ありがとう~
返事もらえると
すごく嬉しい
今日も嬉しかったよつば







明日は、FECのライブです。むふふ



  


Posted by 沖尚4期生 at 18:39Comments(3)

2011年01月08日

新年会のお知らせ



新年会のお知らせ~

1月29日(土曜日)
場所は、ゆんたく食堂(和也のお店)
時間は、19時とか19時半くらい(未定なので決まったら)からです
出席できる方は、
和也が準備してくれるので
早めに連絡していただけると嬉しいで~す

ゆんたく食堂
〒901-2111 沖縄県浦添市経塚87-3  1F
098-874-9330

   (他のとこから写真もらってきたので、サムネイルで。写真をクリックしたら大きくなります)



そういちろう先生による「部分やせ講座」付きピカピカ




お風邪でも頑張って来たけど
寝込んだ方は、部分やせ講座はご参加いただけませんが^^



今年も
小学生みたいにいっぱい遊ぼうね~





あだに40歳おめでと~よつば
  


Posted by 沖尚4期生 at 17:53Comments(4)

2010年12月31日

チェリチェリ

昨日、モアイの忘年会に混ぜていただいたので
写真UP~よつば



 

 

 



モデルのように
帽子を脱いだり被ったりしているお方がいらっしゃったので
期待に答えて
龍司3連ピカピカ



カメラが遅いからか
写真がブレブレでごめんね^^

とっても楽しい時間でしたよつば
次は、1月29日(土曜日)
和也のお店で新年会しましょうね






今年は、1月の飲み会から
いっぱい遊んで楽しい1年でした
これからも御縁を大切に、繋がっていけるといいな。
来年もよろしくお願い致します♪
よいお年を~鏡餅


  


Posted by 沖尚4期生 at 16:30Comments(1)

2010年12月25日

Merry Christmas

年末のこの時期は、あっちこっちイルミネーションぴかぴかでいい感じっすね。
ども。そーいちです。

先日開催の沖尚4期プチ忘年会のご報告でございます。

その席でも話がでましたが、
このブログ、微妙に検索しにくいのよね。

Googleで検索すると・・・・
ぱっと思いつく「沖尚4期」だと、検索結果:3位
1位はなぜか沖尚3期生のブログ。

正式な校名の「沖縄尚学4期」では、検索結果:3位
なぜか1位はこれまた沖尚3期生のブログ。

高校をつけて「沖縄尚学高校4期」だと、検索結果:やっと1位

をつけて「沖尚4期生」だと検索結果:1位

沖尚 4期」、「沖縄尚学 4期」→ひっかかりません。
スペース空けて検索かけると駄目みたいね。

だれか、
沖尚4期の検索結果がおかしいですよー。
3期生のブログがヒットしますよーって、
グーグルの担当者に一言いっといてください。お願いします。

さて、えーと。なんだっけ・・・。

そうだった、プチ忘年会の報告だった。

和也のお店でプチ忘年会やりました。

ゆんたく食堂
〒901-2111 沖縄県浦添市経塚87-3  1F
098-874-9330
↑携帯では地図が表示されないみたいなので、パソコンから見てみてね。

知ってる人は知ってるだろうけど、
和也のお店は、漫画がたくさん置いてある食堂です。
和也曰く、漫画喫茶ではない そうです。
ごはんを一品頼めば、基本的に時間制限なしで店内2万冊の漫画読めます。
アイスティー、アイスコーヒー、お水、はセルフサービスでおかわり自由です。

お子さんがいらっしゃる某女子お二人は、
子供と一緒に『ワンピース』読みに来るさーねー!!とおっしゃってました。

ちなみにあたくしがここのお店で読んだのは、
『GANTZ』、『バガボンド』、『20世紀少年』、『銀河鉄道999』あたり。
今度は、『鋼の錬金術師』か『闇金ウシジマくん』あたりを読もうと思っています。

・・・えーっと。何の話だっけ。
あ、そうそう、忘年会の話でした。

忘れる前に、業務連絡。
料理がとっても美味しかった&べらぼうに安かった(和也ありがとね)ので、
新年会も和也のお店で開催しようじゃないか!というお話になりました。
2011年1月29日土曜日、和也のお店集合よろしくです。
参加できるヒトは、写真アップされてる誰かにメール連絡してくださいな。

ほんじゃ、当日の様子いってみよ。


もう、潮時だな・・ 剃ルカ、カブルカ、薬飲ムカ、思案中・・・


那覇マラソン以来顔色が悪い(ウソ)りゅーじ
ホントは忘年会当日の昼過ぎに急に体調崩してしまって、
マジにきつそうでした。


宜野湾から辺野古まで毎日通勤してるまーちゃん


しんこ(左)とえーりー(右)



きらきらけいこ(しんこ命名)。確かになんか、光ってる感じがする


よんよん(みずよ)写真取るよー

いつもマイペース

それが、よんよん


12月に誕生日を迎えた、
左から和也の奥さん(あやこさん)、ちえこ、そーいち
しんこがケーキ手配してくれてました。ありがとねー。
ケーキもすっごく美味しかった。


代表取締役就任10年目を迎えたあだにー。


和也登場


食べ切れんくらい料理出てきた。
(食べ切れなかった分は折に入れて持って帰りました。ありがとねー。)


帽子を取らない恵哲

そーいちと違って・・・

おれはリーゼントできるさーな

めがねも取るさいが・・・ 

20時頃からぼつぼつ集合して24時過ぎまで、
お店貸し切りでおしゃべりしてました。

ぜひぜひ、新年会は、あなたのご参加、お待ちしております。
そんでは、また。  


Posted by 沖尚4期生 at 23:29Comments(0)